0/0人 | 人気指数 3,066
ヴェッキオ橋渡った左手にある「新市場のロッジア」。ここは16世紀半ばにコジモ1世の命で造られた柱廊に続く市場である。かつて麦藁細工やレース編みが売られていたことから「麦藁市場」と呼ばれているという。現在はお土産屋の屋台が並び、南側にはウッフィツィにあるローマ時代の彫刻コピーであるイノシシの像がある。このイノシシの鼻を撫で、口からコインを落として下の受け皿に見事入れば、またフィレンツェに来ることが出来ると言われている。そのため、みんなに触られ鼻はピカピカに輝いている。ぜひ、お試しあれ。
ここの商品を紹介してください。
地元の人で激混みのラーメン屋
ルネッサンス美術ズラリと並ぶ
フィレンツェ最古の橋で両側にはたくさんの宝石店が並ぶ
華やかで美しいサンタ・マリア・デル・フォーレ大聖堂
ダヴィデ像が展示してある美術館
フィレンツェの街並みが一望
みんなのガイドブック