サイパンでのコンビニはそのほとんどが個人経営の小規模店舗
隣の島であるグアム島には、100メートル毎にあるのではないかと見まがえるセブン・イレブンだが、サイパンには存在しない。それ以外の「大手チェーン系」のコンビニも無く、サイパンでのコンビニはそのほとんどが個人経営の小規模店舗だ。その経営者のほとんどが移民のフィリピン人がほとんどで、24時間営業の「コンビニ」に変わりは無いが、品揃えや店の造りは「コンビニ」と呼ぶより「サリサリ・ストア」と呼びたいほどだ。そのサイパンの(個人経営の)コンビニは、その多くが「プチ・食堂」のような物が店内に有ることが多く、朝飯の「弁当」をイート・インできたり、併設のキッチンで焼いたBBQなどを食べることができる。店内でビールを買って、その場でBBQをオーダーすれば「簡易呑み屋」にもなる。日本にも「食べれる・しゃべれる・コンビニエンス」が有るが、そのアイディアは「サリサリ・ストア」が元なのでは?と、勘ぐってしまう。日本では「コンビニ」で「呑む」事など無いのだが、サイパンではそれほどまでに「呑む」事に貪欲になるのは、激旨BBQの存在が有るがためなのかも。
サイパンのコンビニのオススメ商品
ここの商品を紹介してください。
- この記事と同じテーマ(サイパン・コンビニ・スーパー)の記事に2名の編集者が参加しました!