ブレーメン

ヴェルダー ブレーメン

Sportverein Werder Bremen

 3.8/1人  |  人気指数 3,083

お気に入りに追加:1

グリム童話“ブレーメンの音楽隊”で有名なメルヘン街道の終着点の街「ブレーメン」!

ブレーメングリム童話“ブレーメンの音楽隊”の舞台として有名な「ブレーメン(Bremen)」。

ヴェーザー川の両岸に位置し、ドイツ10番目の都市。メルヘン街道の終着点でもあり、ハンブルクに次ぐ大きな港町です。

ブレーメンの顔ともいえる壮麗な市庁舎とマルクト広場、そこに佇むローランド像は世界遺産にも登録されています。ちなみに、このローランド像のロバの鼻に触るとご利益があるのだそう!サファード建築400周年を迎える市庁舎のガイドツアーなどもあるので、時間があれば参加してみるのもおすすめです。

他にも、車が一切通らないゼーゲ通りには豚飼いの豚の銅像があったり、ハーメルンの笛吹き男でも有名なネズミの銅像があるハーメルンにも近かったりと、まさにグリム童話のッメルヘンな世界が広がっています。

 

マルクト広場周辺は、市庁舎なども美しくライトアップされていました。夜の散策もおすすめです。

市庁舎方面へ向かうゼーゲ通りの入り口には、豚飼いの像が!さすがソーセージの国。お洒落なお買いもの通りの入口に豚飼いとは。

1928年に建てられた、ディー・グロッケという音楽ホール。ヨーロッパではなかなか有名な音楽ホールのようです。

 

 

役立つ情報

 

*ブレーメンにはブレーメンの音楽隊像がいっぱいです!

 

ブレーメンの音楽隊像 駅のインフォメーション前 シュノーア地区の音楽隊 お土産

ブレーメン旧市街の中心、市庁舎の横に立っています。一番下でみんなを支えるのロバさん、お疲れ様。そんなロバの前足は触ると幸せになれるそうです。

インフォメーションの目印はこのカラフルな音楽隊。読んでいるのはもちろん「ブレーメンの音楽隊」。
 

 猫の笑顔が楽しそう。どの音楽隊像も動物の模様がそれぞれ違いますね。

ブレーメンにはかわいい音楽隊土産もたくさんあります!

 

ベトヒャー通りおもちゃ屋前 ブロンズの動物隊

内容を入力して下さい。

これはブレーメンに向かって行進しているところでしょうか。
ちょっと疲れ気味の年を取ったロバを先頭に。がんばれ~。

 

 

ブレーメンの楽しみ方

編集履歴


コース紹介


マルクト広場 ゲーテ通り入口 ディー・グロッケ

マルクト広場周辺は、市庁舎なども美しくライトアップされていました。夜の散策もおすすめです。

市庁舎方面へ向かうゼーゲ通りの入り口には、豚飼いの像が!さすがソーセージの国。お洒落なお買いもの通りの入口に豚飼いとは。

1928年に建てられた、ディー・グロッケという音楽ホール。ヨーロッパではなかなか有名な音楽ホールのようです。

 

風車公園 ベトヒャー通りの夜景 ドームスハイデ郵便局 LloyadPassage

ブレーメン駅前から旧市街方面へ歩くと橋から風車が見えます。
風車があるのは、1805年に造園された、ブレーメンで一番古い公園です。ドイツには「風車街道」があり、この風車もその一部だそうです。
風車内はレストランになっており、川のほとりに広がる芝生と花壇を見ながらゆっくりランチができます。

芸術を取り入れて作られた通りなので、夜景も計算されています。

ドームスハイデ郵便局。ここから絵葉書を出しました。1879年に作られた建物です。実際はこの横に近代的な実務用の郵便局の建物がありました。
ブレーメン市内にはトラムが走っており、郵便局前に停車します。

ゼーゲ通りからは横にのびるLloyadPassageというアーケードのショッピングモールがあります。ここは神奈川県の元住吉駅にある「ブレーメン商店街」の姉妹商店街だそうです。
写真中央やや右にある小さい横長の白いプレートに「モトスミ・ブレーメン通り」と日本語で書いてありました。思わぬ日本語にびっくり。

 

 

facebook twitter
この記事と同じテーマ(ニーダーザクセン州・世界遺産)の記事に4名の編集者が参加しました!
Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1
記事最終修正日時: 
2015.05.15 20:37
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。

最近見た記事
一覧見る